[ライブラリー情報]12/26(水)まで「フェリシモクリスマスアーカイブス コレクション&ハッピートイズおひろめ展示会」開催中!
みなさま、こんにちは!
この前ハロウィンが終わったと思えば、街はすっかりクリスマスムード。
頭の中ではマライヤやユーミン、山下達郎の曲がリピートしています。
そして当館3Fのライブラリーにはすでに立派なサンタさんがスタンバイ!
こちらはフェリシモが所蔵する
「フェリシモ クリスマスアーカイブス コレクション」の中から展示しているもの。
グリーティングカードから大きなものはツリーまで、
選りすぐりのクリスマスに関する資料を展示中です!
同時に「フェリシモ ハッピートイズプロジェクト」の今年のキャラクター、
パンダのぬいぐるみ・編みぐるみ300体もみなさんを出迎えます。
1997年に始まったこのプロジェクトはクローゼットや引き出しで眠っている布や、
もう着られなくなった洋服など、思い出の布をつなぎ合わせてぬいぐるみを制作し、
国内外へ寄贈するというステキなプロジェクト。
賛同した方々がフェリシモの参加キットを購入して、
心を込めて「笑顔の親善大使」となる、ぬいぐるみや編みぐるみを制作されます。
当館でも、夏の「魔法の美術館展」と、秋の「タータン展」のとき、
このパンダのぬいぐるみを創るワークショップを開催させていただきました。
出来上がったぬいぐるみはフェリシモに送付されて、
その一部が今年は神戸や東京、横浜などで展示されているのです。
当館での展示は迎えて13回目、今までは1Fエントランスでの展示でしたが、
今年は3Fライブラリーの入り口に設営、
クリスマスカード類は奥のキャビネットに飾っています。
飾りつけている最中から、通りがかったお子さんが見に来てはニッコリ♪
同じ参加キットの型紙や編み図を使っても、出来上がったパンダは本当に十人十色。
300体すべてが個性的で、どの子も〝カンカン”〝ランラン”
〝シャンシャン”に負けない可愛さですよ~♪
そして展示が終わるとパンダたちは世界中に旅立ちます。
これまでの寄贈先は、国内外57の国と地域(2013年12月末現在)にのぼるとか。
紛争やテロのあった国や難民の子どもたち、国内でも災害のあった地域の
保育園や幼稚園などに通う子どもたちのもとへ笑顔を届けてきたそうです。
まずは、このおひろめ展示会で来館されたみなさまが笑顔になりますように☆
ライブラリーの入場は、いつでも無料です!
世界のファッション雑誌、デザインの参考になる本もズラリと並んでいます。
この機会にお気軽に、ぜひお立ち寄りください。
●12/26(水)まで展示中
フェリシモ クリスマスアーカイブスコレクション& ハッピートイズおひろめ展示会
かわいいクリスマス展示鑑賞の前後にはこちらも!
最新のグッドデザインを、お手に取ってお楽しみください。
●12月24日(月・祝)まで開催中!<
特別展「GOOD DESIGN AWARD 神戸展」
※月曜休館
https://youtu.be/wHNpveQVELM