神戸の自然 生きものワークショップ
暑中お見舞い申し上げます。日本の夏を実感する毎日ですね。
神戸市東灘区、六甲アイランドの神戸ファッション美術館では、7月13日から
特別展「今森光彦 自然と暮らす切り紙の世界~里山のアトリエで生まれる命たち」を開催中です。
はさみ1本から生まれた、繊細で美しく、躍動感のある今森さんの素敵な作品をたくさんご紹介しています。
また神戸ファッション美術館では、この展覧会の関連イベントとして
「神戸の自然生きものシリーズワークショップ」を開催しています。
神戸を中心に、自然の保全活動や環境学習をされている方々に講師や資材のご協力をいただいて開催しています。
今日は、ご協力者の一人で、神戸市西区木津にある
中尾博行さんの畑にワークショップで使用する藍の収穫に伺いました。
まさしく、神戸産の藍です。バジルの葉っぱに少し似てます。
この藍の生葉をつかってハンカチを染めます。
このワークショップの申し込みはすでに終了しておりますが、
サンサンとそそぐ太陽、近くには古く歴史のある神社、周辺の里山は緑でいっぱい、稲もピンと元気よく育っていました。
とても暑かったのですが、なんだかパワーをもらったような気になりました。
さて、現在、以下の「神戸の自然生きものシリーズワークショップ」の参加者を募集中です。
★★★チョウとファッション★★★
日時:8月19日(土曜)14時~15時30分
会場:神戸ファッション美術館4階第1セミナー室
講師:谷本祥二さん(須磨離宮チョウの会)
★★★神戸の里地・里山★★★
日時:9月24日(日曜)14時~15時30分
会場:神戸ファッション美術館4階第1セミナー室
講師:大嶋範行さん(里地・里山の保全推進協議会)
申込は、電話又はファックスで、講座名、名前、連絡先、参加人数を記載のうえ、神戸ファッション美術館までお申込ください。
〔神戸ファッション美術館〕
電話:078-858-0050 ファックス:078-858-0058
開館時間:10時~18時
休館日:月曜日休館(祝日の場合は開館、翌平日休館)
ぜひ展覧会とあわせてご参加ください!
福
- 2017/07/27 |
- 09:00 |
- お知らせ,六甲アイランド近隣情報 |
- fashionmuseum |
- この記事のURL |
- Trackback(0) |
- Tweet!