来館者和装スナップ<その3>
現在開催中の特別展示「日本衣装絵巻-卑弥呼から篤姫の時代まで」にご来場のお洒落な着物カップルを発見。
さて、いったいこのお二人のお召し物、どこがお着物でしょう?!
女性(左)が首に巻く濃い黒色のストールのようなもの・・・これは「兵児帯」です!
先には、絞り模様。
男性(右)のコートのようなもの・・・これはアンティークマーケットで見つけたという「羽織」だそうです。
羽織で紋がついていないのは珍しく、羽織ものとして普段着用されているそう。
雪駄は、年中ご愛用されているそうです。
ぜひ、皆様も自由な和装姿でご来館ください!
●開催中~2016年1月12日まで
★和装でご来場の方は入場無料
- 2015/11/25 |
- 17:14 |
- 当館のちょっとしたこと |
- fashionmuseum |
- この記事のURL |
- Trackback(0) |
- Tweet!