クリスマス。
11月も半ばにかかり、少しずつ寒くなってきましたね。神戸ファッション美術館、エントランスロビーでは、昨日で神戸ブランドの衣裳の展示が終わり、クリスマスの展示替えの真っ最中です。学生さんに手伝ってもらい、少し形になってきました。こちらはフェリシモさんの貴重なクリスマス・アーカイブの中から毎年、ハッピートイズのぬいぐるみとあわせてクリスマスまで展示しています。木曜日からお披露目の予定です。
ところで当館のライブラリーには、クリスマスという分類があるのをご存じでしょうか?神戸は、クリスマス用品発祥の地だそうで、明治時代からクリスマスグッズの生産がおこなわれていたそうです。そんなわけで、ライブラリーでは、「クリスマス」という分類を作り、書籍を集めているんですよ。とはいえ、日本では、クリスマスをテーマにした書籍がほとんど出版されないので、海外の書籍を中心に置いてあります。クリスマス小物の本やリースの本、子供向けの絵本などのなかに変わった書籍を発見したのでご紹介しますね。
タイトルは、「Snowmen」。なかみはズバリ、…雪だるまの作り方。普通の雪だるまではなく、ハリネズミ、クジラ、怪獣、そして宇宙人とUFO。…。普通の図書館にはないであろう本がここにはあります。興味のある方はぜひご覧になってください。
請求番号:2603/SNO ID:5500331731 (ちなみにこちらの本は、閉架資料のため、ライブラリーカードもしくは身分証明書が必要となります。すみません。)
- 2013/11/11 |
- 17:25 |
- ライブラリー |
- fashionmuseum |
- この記事のURL |
- Trackback(0) |
- Tweet!