新着ファッション♪♪
ライブラリーにファッション関連の新しい書籍が入ってきました。
今回はファッション文化・メンズファッションの計11冊になります。
ご紹介しますね。
《ファッション文化》
―ファッションマガジン史―
○ Dazed&Confused Making it up as we go along
資料番号:『5500418162』 請求記号:『1602/DAZ』
カルチャー誌「Dazed&Confused」のブリティッシュ・スタイルを世界へリリースするアイコン的なビジュアルから、レジェンダリー・フォトまで20年間のビジュアル・ヒストリーをコンパイル。
○ELLE 600 Covers Mode de 1945 a NOS Jours
資料番号:『5500417049』 請求記号:『1602/ELL』
○ Harper’s Bazaar Greatest Hits 資料番号:『5500417058』 請求記号:『1602/HAR』 1867年に創刊された世界最古の歴史を持つファッション誌『Harpe’rs Bazaar』、グランダベイリーの10周年を祝う豪華な大作。
○Nostalgia in Vogue
資料番号:『5500417030』 請求記号:『1602/NOS』
○ Vogue The Cover
資料番号:『5500417021』 請求記号:『1602/VOG』
○ ヴォーグ・ファッション100年史
資料番号:『5500472354』 請求記号:『1602/VOG』
20世紀からはじまり100年に渡るスタイルの変遷を年代別、デザイナー別に解説。
《メンズファッション》
―メンズ服飾史―
○The Day of the Peacock
資料番号:『5500414950』 請求記号:『0502/DAY』
1960年代前半に起こった色んな色を服に取り入れて着飾るファッション革命“Peacock Revolution”。ヴィクトリア&アルバート・ミュージアム所蔵の当時の貴重なセレブやショップやテイラー等の豊富な写真で解説。
―メンズファッション全般―
○ Icon Dolce & Gabbana 1990-2010
資料番号:『5500417067』 請求記号:『0503/DOL』
○ 1990-2010 fashion shows. Dolce & Gabbana
資料番号:『5500417011』 請求記号:『0503/DOL』
過去20年間開催されたドルチェ&ガッバーナの40紳士服のファッションショーを振り返って。
○David Gandy by Dolce & Gabbana
資料番号:『5500417307』 請求記号:『0503/DOL』
○Eleganza lnglese
資料番号:『5500417586』 請求記号:『0503/ELE』
以上となります。
これらの書籍は閲覧室、新着図書のコーナーに設置しています。
本日より神戸ファッション美術館1階特別展示、セレブの肖像―ケヴィン・ウエステンバーグの視線―が始まりました。展示を見に来られた際には3階ライブラリーへも是非お立ち寄り下さいね。
kkk
- 2012/07/19 |
- 11:10 |
- ライブラリー |
- fashionmuseum |
- この記事のURL |
- Trackback(0) |
- Tweet!