神戸の地場産業 映像教材(真珠加工)完成★
神戸市東灘区、六甲アイランドにあります、神戸ファッション美術館では
「神戸開港150年 ファッション都市神戸~輝かしき国際港と地場産業の変遷」
展を開催中です。
今回の展覧会で社、テーマにもありますように、神戸の地場産業を
紹介しています。
地場産業は、その土地の気候風土、歴史、人を背景に生まれ発展、成長
していくものですが、今回の展覧会では、真珠加工、神戸洋服、アパレル、
神戸靴、神戸洋家具、洋菓子、コーヒー、ケミカルシューズ、清酒という
神戸の9つの地場産業の成り立ちとこだわりのものづくりの魅力を
ご紹介しています。
そして、神戸芸術工科大学さんとファッション美術館との連携で、神戸の地場産業
について知ってもらうために映像で教材教材を作成しようということになりました。
そして、1本目の真珠加工をテーマにした映像教材(DVD、ブルーレイ11分)が完成。
この映像資料の制作は、神戸芸術工科大学研究機構長 見寺貞子教授監修のもと、
風楽創作事務所主宰の田中幸夫監督に撮影をしていただきました。
また関係資料は、日本真珠輸出組合、神戸パールミュージアム
ほか関係の皆様にご協力をいただきました。
この映像資料については、特別展開催中は、展示室内の真珠加工のコーナーや
神戸ファッション美術館3階のライブラリーでご覧いただくことができます。
また神戸芸術工科大学や神戸ファッション美術館での講座など活用していきます。
そして引き続き「神戸の地場産業シリーズ」として、制作する予定です。福
- 2017/02/13 |
- 09:00 |
- お知らせ,六甲アイランド近隣情報 |
- fashionmuseum |
- この記事のURL |
- Trackback(0) |
- Tweet!
この記事のURL
http://fashionmuseum-blog.com/%e7%a5%9e%e6%88%b8%e3%81%ae%e5%9c%b0%e5%a0%b4%e7%94%a3%e6%a5%ad%e2%98%85%e6%98%a0%e5%83%8f%e8%b3%87%e6%96%99%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f
TrackBack URL
この記事へのトラックバックURL
(※トラックバックは承認制となっております)
http://fashionmuseum-blog.com/%e7%a5%9e%e6%88%b8%e3%81%ae%e5%9c%b0%e5%a0%b4%e7%94%a3%e6%a5%ad%e2%98%85%e6%98%a0%e5%83%8f%e8%b3%87%e6%96%99%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/trackback
Trackback
トラックバックはまだありません