次回の展示は
こんにちは。
9月もアッという間に月末を迎えました。
現在開催中の「今森光彦 自然と暮らす切り紙の世界」展も残すところ2週間を切り、連日たくさんのお客様がいらしてくださっています。
さて、館内では次回展の準備が始まっています。
次回は、「宮脇綾子 美しいアプリケ―布がつむぐ暮らしの装い―」展。
独特の表現力をもって日常の暮らしの中のアイテムを布で描きとめた宮脇さんの作品、220点余りの展示となります。
チラシに用いられている鮭のアプリケのモデルは、季節になると毎年製作したという吊りものの鮭。戦後から大事に保存されてきた古裂の中から選ばれた絣、縞などの柄の生地を用いて作られています。
お手本や型紙があるアップリケの世界とは一味も二味も違う、布の絵画の世界が楽しさと共に伝わってきます。いつも目の前にある実物を見ながらの製作だったことにはちょっと驚き!
10月18日のオープンまで、しばらくお楽しみにお待ちください。
詳しくは → コチラ
H.O
- 2017/09/27 |
- 17:45 |
- 当館のちょっとしたこと |
- fashionmuseum |
- この記事のURL |
- Trackback(0) |
- Tweet!
この記事のURL
http://fashionmuseum-blog.com/%e6%ac%a1%e5%9b%9e%e3%81%ae%e5%b1%95%e7%a4%ba%e3%81%af
TrackBack URL
この記事へのトラックバックURL
(※トラックバックは承認制となっております)
http://fashionmuseum-blog.com/%e6%ac%a1%e5%9b%9e%e3%81%ae%e5%b1%95%e7%a4%ba%e3%81%af/trackback
Trackback
トラックバックはまだありません